今年は早く終わりそうですね
終末は夏を思わせる様な気温で
足利のフラワーパークの大藤も
今が満開なんだそうです。
GWまではもたないんでしょうね。
先週、道路を走っていて思ったのは
芝桜も、満開だなぁ。だったのですが
当然、こっちもGWまでもたないだろうと
長男坊と末っ子を連れて行ってみました。
太田市の北部運動公園(八王子山公園)

正解でしたね、満開でした。

グルっと回って、結構な距離を歩いていて
運動にはなったかと思います。
そして、太田のジョイフルまで行って
カミさんの仕事のアイテムを購入して
ミートセンターでお肉を買い込んで
帰宅しました。
少し休んでから、お通夜に行ってきました。
自宅に戻って、少し準備をして土曜日終了
昨日は、「シーズンイン」という事で

集合!(笑)
シーズンの一発目で体を均す目的も有って
道の駅の川場まで、かる~く?行ってきました。
川場で「ビール祭り」をやっていたんで
全員で、飲みたいのを我慢しつつ(爆)
17号を下って、再び赤城から上がって
帰ってきましたが、久々だった事もあって
今朝はしっかり、筋肉痛です。
昨年は雨続きで、乗れませんでしたからね
今年はどうなるものか。
さて、連休までの一週間です。
「忘れた!」なんて事が無い様に
今週も頑張りましょう。
足利のフラワーパークの大藤も
今が満開なんだそうです。
GWまではもたないんでしょうね。
先週、道路を走っていて思ったのは
芝桜も、満開だなぁ。だったのですが
当然、こっちもGWまでもたないだろうと
長男坊と末っ子を連れて行ってみました。
太田市の北部運動公園(八王子山公園)

正解でしたね、満開でした。

グルっと回って、結構な距離を歩いていて
運動にはなったかと思います。
そして、太田のジョイフルまで行って
カミさんの仕事のアイテムを購入して
ミートセンターでお肉を買い込んで
帰宅しました。
少し休んでから、お通夜に行ってきました。
自宅に戻って、少し準備をして土曜日終了
昨日は、「シーズンイン」という事で

集合!(笑)
シーズンの一発目で体を均す目的も有って
道の駅の川場まで、かる~く?行ってきました。
川場で「ビール祭り」をやっていたんで
全員で、飲みたいのを我慢しつつ(爆)
17号を下って、再び赤城から上がって
帰ってきましたが、久々だった事もあって
今朝はしっかり、筋肉痛です。
昨年は雨続きで、乗れませんでしたからね
今年はどうなるものか。
さて、連休までの一週間です。
「忘れた!」なんて事が無い様に
今週も頑張りましょう。
スポンサーサイト
てんこ盛り

木曜日は仕事の関係で東京へ行ってました。

夜遅くに帰宅して、とっとと寝て
金曜日は業界の行事で芝刈りでしたが
まぁ、足腰の筋肉が衰えた事を実感(笑)
何か考えないといけないようですね。

土日が連休という事もあって、ちょっと
乗り出すかなぁ、とも思っていましたが
あいにくの荒れた天気でしたから、それを
諦めて、三男坊のバッシュやらバスパンを
買いに行きながらランチを済ませて
末っ子(柴犬)の散歩で使っている
折りたたみ式の自転車のタイヤ交換を
やっておりました。
昨日は、朝から生憎の雨という事で
空っぽになっている冷蔵庫の食材を
買いに行って来ましたが、スーパーで
丁度、生パン粉が売っていたので
「豚シャブ」の予定を「とんかつ」に
変更しました。

一口サイズに切って揚げようかなぁと

やっていたんですが「ソースカツ丼が良い」
と、他のリクエストも来て、急遽
どちらでも行ける様にソースを作り
「風呂に入ってからゆっくりと」と
長男と風呂に入っている間に、揚がっていた
ブツを子供達に食われてしまいました。

やっぱり生パン粉を使うと美味いっすねぇ。
業界の方は、5月に役員改選が有ったりで
その前に、各種団体の総会も始まりますが
その打ち合わせをしないといけないという
事もありますので、連休までは準備をして
連休明けが総会ラッシュという日程です。
会社も決算月になりますからね。
事務作業を溜めないようにしないと。
今週も頑張りましょう。
連休ではありませんでしたが
三男坊の高校に行く時に使う自転車を
買いに行くという事で、朝からバタバタと
動き出しておりました。
散水ホースのジョイントもダメでしたし
玄関のタイルを先日、ぶつけられて
剥がれてしまっていましたから、それを
直す補修材も買わないと。。。犬のメシが
無くなっています。。。
って、どんだけ溜まってるんだい!!

先日、当たったアイコスのケースも届いて
おりました。最近、懸賞が良い感じかなぁ。
という中で、古い自転車を車に積んで
27インチの通学用自転車を買って来ました。
ついでに、末っ子の餌と、補修する材料も
調達して、一度自宅に戻ります。
今度は末っ子を積んで動物病院へ

昨年、フィラリアの検査で嫌な思いを
したせいか、完全にトラウマになっている
末っ子(笑)病院のドアをくぐるのも
一苦労ですが、入ってからも逃げたくて
仕方がありません。

「ここ、痛いところだよねっ??」的な
先客がいたので、少し待っていましたが

全く落ち着いていられません。ようやく

座った所で白衣を来た先生登場!
瞬間に「ギャン鳴き」です(汗)
普段でも、足を持たれるのを嫌がる
訳ですが、血液検査するので、足を
しっかりと、固定しないとダメなんですが
まぁ、暴れん坊将軍全開で、一苦労です。
狂犬病の注射をしてもらい、フィラリアの
薬を11月分まで出してもらって病院終了
末っ子を自宅に送り届けて、カミさん達を
再び車に乗せて、昼食へ
カミさんのリクエストでラーメンとなり
「ゆうじ」さんで塩ラーメン

「どっちも美味い」とは、カミさん談
ウ~ン、月初めから思った以上の出費と
なってしまいました。
今月は月末から休みがありますからねぇ。
節約していかないと。
さぁ、今週も頑張りましょう。
買いに行くという事で、朝からバタバタと
動き出しておりました。
散水ホースのジョイントもダメでしたし
玄関のタイルを先日、ぶつけられて
剥がれてしまっていましたから、それを
直す補修材も買わないと。。。犬のメシが
無くなっています。。。
って、どんだけ溜まってるんだい!!

先日、当たったアイコスのケースも届いて
おりました。最近、懸賞が良い感じかなぁ。
という中で、古い自転車を車に積んで
27インチの通学用自転車を買って来ました。
ついでに、末っ子の餌と、補修する材料も
調達して、一度自宅に戻ります。
今度は末っ子を積んで動物病院へ

昨年、フィラリアの検査で嫌な思いを
したせいか、完全にトラウマになっている
末っ子(笑)病院のドアをくぐるのも
一苦労ですが、入ってからも逃げたくて
仕方がありません。

「ここ、痛いところだよねっ??」的な
先客がいたので、少し待っていましたが

全く落ち着いていられません。ようやく

座った所で白衣を来た先生登場!
瞬間に「ギャン鳴き」です(汗)
普段でも、足を持たれるのを嫌がる
訳ですが、血液検査するので、足を
しっかりと、固定しないとダメなんですが
まぁ、暴れん坊将軍全開で、一苦労です。
狂犬病の注射をしてもらい、フィラリアの
薬を11月分まで出してもらって病院終了
末っ子を自宅に送り届けて、カミさん達を
再び車に乗せて、昼食へ
カミさんのリクエストでラーメンとなり
「ゆうじ」さんで塩ラーメン

「どっちも美味い」とは、カミさん談
ウ~ン、月初めから思った以上の出費と
なってしまいました。
今月は月末から休みがありますからねぇ。
節約していかないと。
さぁ、今週も頑張りましょう。
新年度になりましたが

桜もあっという間に散っちゃいましたね。
日曜日に近くの公園に散歩がてら
行ってみましたが、花見客もまばらで
葉桜になりかけておりました。

現場の竣工検査ラッシュも終わり
ようやく、一段落なんですけど
自分の方は、その会計処理のまとめ
的な事務処理に追われております。
また業界の方も、新年度になって
年間行事やら、新しくなったシステムの
対応やら事務作業に追われてますかね。

仕事で動き回るので、動いている先の
近くでランチをしてみたり、と
ちょっと息抜きもしております。
上の写真は「ゆうじ」さんのセットメニュー
なんですが、塩のチャーシューになってます。
あっちもこっちも、同時進行となっていて
ちゃちゃっと終わらさないと、5月が来れば
毎年の総会ラッシュ、決算となってしまうので
もう少し効率を上げて行きたい所ですかね。
そんな中で、応募した事すら忘れていた
焼酎の懸賞が当たっておりました(笑)

「霧島」という芋焼酎なんですが
その中で「黒霧島」という焼酎で
懸賞が有ったので、随分と前に
応募していたものでした。

中身は黒霧島の一升瓶と宮崎牛の配達券

日にちを指定して、宮崎牛が届く様です。
この一升瓶が空くまでは暫く掛かりそう(爆)
そして、昨日は初夏を思わせるような
良い天気にもなりましたが、帰ってみれば
嫁さん探しに夢中?な、こやつは、自宅で
カミさんの匂いを追っかけては
怒られてふて寝しております(笑)

そんな姿を見ながら、冷蔵庫を開けると
同じ様なモノが入っておりました

テレビでは入社式の様子が流れて
新年度が始まった事を伝えていますが
週末までには、年度末の残務を終えて
来週は自分も新年度!と行きたいですね。
今週も後半戦、頑張りましょう。
リンク
- 土建屋どっとこむのホームページへ
- ももちどっとこむ
- UW@GOTO/うわごと
- 寝言・戯言・独り言
- たまげた話
- masa's blog
- 管理人の気まま日記
- 新・日々読み書き
- ねぇさん日記
- sebyeeの日記
- てんめい尽語
- トライもも
- 徒然草
- 回転木馬
- うり坊のひとりごと
- 現場監督の独り言
- 建設放浪記
- ある建設技術者のメモ
- ひぐまの遠吠え
- 管理人日記
- K.Kさんのブログ
- 猿山酔候記
- くりちゃんの気まま日記
- P.M.W
- 嵐を呼ぶ男DIARY
- gemi日記
- 新米社長日記
- 現場編集長の達人的BLOG
- MAC in AITATZ
- 今夜も吹雪で
- 北海道人の独り言
- 泥酔アンタッチャブル
- 2006!まーみゃのきもち
- お気楽日記
- 一生青春!一生勉強!
- 日光さかえや おいしいブログ
- サイボウズ青野の3日ボウズ日記
- 馬力屋の独り言
- 達麿の問答ブログ
- yoko(tangkai-hati)の日記
- 八木博のシリコンバレーブログ
- CALS斬りっ!
- CIC建設コラム
- イエイリ建設ITラボ
- どぼんの電子納品体感記
- もぐらくん
- 岡山の中央で、穴を掘る
- 海獅百系(ハイシーヒャッケイ)
- 建設110番
- 建設CALS 電子納品 どうする俺!
- 建設総合ブログ
- 現場主義 (建設現場情報サイト)
- 大野聡のSXF最新情報ブログ
- 道路工事中につきご協力を・・・
- 現場Diary 番外地
- 建設エンジニアの峠越え
- Adec'K
- ユンボ.com
- 北海道のCALS人
- 道路舗装どっとこむ
- オンナのたしなみ
- 管理者ページ